Archives

You are currently viewing archive for January 2011
Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
珈琲豆屋のblogなんだか、ソバ屋のblogなんだか分からなくなってきておりますが、今日もしつこく「麺」のお話しです(本当に恐縮です・・・)。

昨晩のオカズの残りの「肉もやし炒め」を載せて、今日のお昼は「もやしソバ」にいたしました。もやしが乗った麺といいますと、私が必ず思い出すのは「白樺」の「もやしラーメン」です。



私が通っていた高校の隣に、運動部の合宿所と食堂を兼ねた「白樺」という店がありました。優しそうなおじちゃんとおばちゃんが切り盛りしていて、お金のない学生のための格安メニューを各種提供してくれていました。

いつもは母の作ってくれた弁当を食べていたのですが、たまに弁当が用意できなかった時とかは、この「白樺」で昼食をとるのが習慣でした。そこでいつも頼んでいたのが「もやしラーメン」。大盛りの麺にたっぷりの肉もやし炒めが乗っていて、確か250円くらいで食べられたと記憶しています。

決して綺麗とは言いがたい(ゴメンナサイ)その店内で、大盛りの油ギトギトのラーメンを食べているのは、もちろん男子生徒ばかりで(たまに事情を知らない新入生の女子生徒が迷い込んできたりはするのですが)、今思えば「グルメ」という世界とは遠く離れた、それは青春の1ページにしか存在しない、腹ペコ学生のための異空間という感じ。

「美味」だとかそういうものを超越してしまった感のあるその思い出の「白樺」の「もやしラーメン」。残念ながらもう「白樺」がなくなってしまっておりますので、今となってはもう1度その空間に足を運んで食することができません。でも、いつまでも私の心の中でその「もやしラーメン」は生き続けているのです・・・。


Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
どうもスーパーなどで売られているベーコンが気に入りません。ハム類は全て気に入らないのですが、ベーコンは特にダメです。一度でも自分でベーコンを手作りした人ならばわかると思いますが、メーカーが作っているベーコンは、ベーコンであってベーコンでない。大抵はきちんとスモークしていなくて、スモーク味の「薫液」とかでスモーク風味をつけているだけ。本物の美味しさと比べると、それは「なんちゃってベーコン」と呼ばれてても決しておかしくないものばかりです。

先日、妻がカルボナーラ・スパゲッティを作るというので、「どうせ市販のベーコンを使うくらいだったら、パンチェッタで代用してヨ」とお願いしてみました。パンチェッタは豚肉を塩漬にしたもので、薫製にしてありませんから、「なんちゃって」な感じを少しでも減らせるかな?と思ったのです。

私が15年前くらいに買ったイタリア料理の本のレシピでも「カルボナーラ」にはパンチェッタが使われておりましたので、これは問題ないはずです。実際とても美味しかったのですが、気になる点が一つ。それは塩分がかなり強いということ。思いきり細切りにして使うとか、工夫が必要です。

今日のお昼ゴハンは、私の定番、冷や麦で作る「温麺」にしようと思ったのですが、そこで思いついたのが前述のパンチェッタ。これをダシ代わりに使ってみてはどうかな?と思った次第です。鍋に水を張ったら、そこに細切りのパンチェッタを入れて弱火で沸騰するまで煮ます。これでパンチェッタの塩分がだいぶ抜けて、スープの塩分となるはずです。

味付けはいつものように半練りタイプの中華だしをちょっと。そこへ醤油をほんの少し。パンチェッタからの塩分がかなり出ていますので、味付けは慎重に。コショウはたっぷりが美味しいです。



具はどうしようかな?と思って食材を探したら「寒締め縮みホウレンソウ」がありました。この冬場だけ売られているシワシワの縮みホウレンソウ、味が濃くって美味しいんです。このホウレンソウをお皿に敷いて、卵を割りいれてココットにして麺に載せることにしました。題して「洋風・月見そば」。かなり無国籍な感じは否めませんが・・・。

高校生の頃は、松本駅のホームの立ち食いソバにだいぶお世話になりました。いつもは当然「かけソバ」を頼むわけですが、ちょっと余裕がある時に頼む「月見ソバ」はとても贅沢な気持ちにさせてくれたものです。あれからもう30年近くの年月が経ったかと思うと、ちょっとびっくりしてしまいます・・・。


Category: ベーグル
Posted by: toirocoffee
妻がスーパーに買い物に行ったら、緑茶のコーナーの「深蒸し緑茶」だけがスッカラカンになっていたのだとか。NHKの某TV番組で、「深蒸しの緑茶には抗ガン作用がある」という内容を放映しておりましたので、「これはまたスーパーの棚からお茶が消えるぞ」なんて思っていたら案の定・・・。

と、そんな世間の喧騒をよそに、その話題の緑茶を使ったベーグルを、バカのひとつ覚えのように作っております。



先日のココアのベーグルが「底割れ」が激しかったので、今回は水分を更に多くして、閉じ目をくっつけるのにも注意を払ったつもりだったのですが、4つのうち1つがやはり「底割れ」。具を入れると割れやすいのかな?まだまだ試行錯誤は続きそうです。

緑茶ブームが到来して皆がコーヒーに見向きもしなくなったら、「深蒸し緑茶ベーグル」の専門店にでも転身しようかな?などと、ついついブラックなジョークでも飛ばしたくなる今日この頃です。


Category: ベーグル
Posted by: toirocoffee
我が家の子どもがお世話になっている方が、とてもベーグルが大好きだそうで、世間話しで「私も趣味でベーグルを焼くんですヨ」なんて話してしまったものですから、初めてベーグルを家族以外の人に焼いて差し上げることになりました。

一番たくさん作っているココアのベーグル(ホワイトチョコチップ入り)にしたのですが、出来上がりはちょっと失敗。ベーグルの失敗の中でももっともポピュラーなものなのですが、焼いたときに底が割れてしまう「底割れ」ができてしまいました。



上から見れば目立たないし、「今回はちょっと失敗作です・・・」と一言添えた上で、その方には差し上げたのですが、やはりちょっと自信喪失。

ベーグルを焼き始めてはや1年が経過しました。でも、腕前の方はまだまだのようです。もっと上手に焼けるようになったら、いろんな人に食べてもらいたい気もするのですが・・・。

しばらくプレゼントは封印して、家族用ベーグルに専念することにしました。もっとがんばらねば!


Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
昼食は、お客様がいらっしゃらないタイミングを見計らって、妻と店番を交代してササッと済ませるのですが、大抵は前日の夜ごはんの残りもの。でも、毎回余分にオカズが作ってあるワケではないので、何もオカズがない時にかかせないのが「冷や麦」です。なんと言ってもすぐに茹で上がりますので、時間が制約された中で食事を作らなくてはいかない時は、本当に重宝します。

父が無類の麺好きだったものですから、私の実家では、夏になると「ちょっと太めの冷や麦」を名古屋にある麺屋さんから「箱買い」しておりました。父が他界した後も、母がその習慣を守ってくれているおかげで、夏になるとその冷や麦のお裾分けが我が家にもまわってくるのです。そして夏場に食べきれなかった「冷や麦」が、冬になると暖かい麺となって登場するわけであります。

最近よく作っているのが「えび塩そば」。
もちろん私の勝手な命名でして、イメージは台湾の屋台で出てくるようなそば。(と言うとカッコ良さげですが、台湾には行ったことはありません・・・)



鍋にお湯を沸かしたら、半練りタイプの中華だしをティースプーンに1/3くらいと、干し桜えびを入れます。これに塩少々と市販のそばつゆの素をちょっとだけ入れればスープは完成。茹でたての麺と一緒にどんぶりに入れたら、適当な具材でトッピング。

今日は白髪ネギとハムの細切りをゴマ油で和えたものを載せて、白ゴマをたっぷりと。挽きたての黒コショウを振れば、完成です!


Category: お知らせ
Posted by: toirocoffee
新年早々に残念なお知らせなのですが、一部の珈琲豆の価格を改定させていただくことにいたしました。

ここ数年珈琲生豆の相場は上昇するばかり。少々の上昇分は小売店で吸収せざるを得ませんが、さすがに大規模な価格上昇があると、これはもうお手上げです。以下は、昨年末のインターネット上で流れたニュースです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000539-san-bus_all


何とも頭の痛い話しですが、何とか一部銘柄の価格改定だけで留めたいと思っております。

明日から価格を改定させていただくのは、パプアニューギニア・シグリ農園。新価格は以下の通りです。

パプアニューギニア・シグリ農園 ¥480/100g

何卒ご了承いただければ幸いです。
もう1点は値下げさせていただく商品のお知らせ。

1年ほど前から販売させていただいてきました当店オリジナルの珈琲豆保存缶。製作に必要な最低ロットである100缶のみ製作して、1年かけて細々と販売してきましたが、何とか最初のロットを売り切ることができました。ご購入いただいた皆様には感謝の気持ちで一杯です。

実はこの最初のロットの販売に関しては、当店の利益は1円もありません。まったくもって経営者失格です。印刷物には必ず印刷の元となる「版下」が必要。そして版下の制作費は印刷代とは別に発生します。当店の保存缶も最初のロットを売り切ったおかげで、次のロットからは版下代が掛からなくなったのです。

「何年掛かっても構わない。当店を愛してくれたお客様が1人ずつ増えて、1つずつでも売れてくれればいい。」そんな気持ちで販売してきました。いつか次のロットを発注する時がきたら、そこから少しずつ利益を出していけばいいじゃないか、そんなのんびりした販売計画だった次第です。

明日から、当店オリジナルの珈琲豆保存缶は、今までより¥60お安く、¥420で提供させていただきます。これを機にご利用いただければ幸いです!


Category: ベーグル
Posted by: toirocoffee
年末には「早くお雑煮食べてゴロゴロしたいな・・・」なんて思っていたのに、元日と今日と2日続けてお雑煮を食べただけで、もう飽きてしまいました・・・。

そんなことを考え始めたら、もう頭の中はコーヒーとベーグルで一杯になってしまって、箱根の東洋大学・カシワバラ君の激走を気にしつつ、ベーグルをこねはじめたのでした。



今年最初のベーグルはシンプルにプレーンで。
年末にイタリア産のモツァレラが安かったので購入しておいたのですが、これを使ってベーグルのオープンサンドにすることにしました。自家製りんごジャムをトッピングして出来上がりです。



水牛の乳を使ったモツァレラチーズは、水分をたくさん含んでいますので、ベーグルにはぴったり。あわせたりんごジャムとの相性も良かったです。子供たちもペロリと食べてしまいました。



我が家の年越し用にちょっとだけキープしておいたハワイコナもこれで最後(涙)。ちょっと香りが弱くなってきておりましたので、フライパンで軽く炒り直しました。焙煎してからかなり時間が経ってしまったものには効果ありませんが、知っておいて損はない裏ワザです。(炒り過ぎは苦味が増すだけですので要注意です!)

あ〜、コナの香りとベーグルの小麦粉の味を噛み締める幸せ。
今年もこんな「ちょっとした幸せ」を届けらるようにがんばるゾ!


01/01: 謹賀新年

Category: 一般
Posted by: toirocoffee
明けましておめでとうございます。

年が変わるという事は、たった一瞬の時を越えるだけのことなのに、人はどうしてこんなにもソレに固執するのか。毎年繰り返し思う疑問なワケですが、やはり何かの区切りでいろんなモノをリセットしたいという、人々の願望の象徴なのでしょうね、きっと。

昨年を振り返ってみると、お店の方は相変わらずの1年でした。広告宣伝するワケでもなく、人知れずコソッと商売しているワケで、そこに大きな商売の波などあろうはずもございません。
それでも、どこからか当店のことを聞きつけてくれたコーヒー好きな方が新しくお見えになったりして、本当にそんなお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。今年もそんな新しい出会いがたくさんあればイイナ・・・と思っております。

お店以外のプライベートでは、様々な出来事があって大変な1年でした。その中でも、最大の事件はと言うと・・・

それは忘れもしない5月の出来事。子供が通っている学校から電話があって、「お子さんが体育館の中二階の高さ3.6mのギャラリーから落ちまして、今、救急車を待っているところです。すぐに来てください!」ということでした。

私は努めて冷静にしていたつもりですが、妻はもう今にも貧血で倒れそうな勢いで、お互いに生きた心地がしなかった瞬間でした。不幸中の幸いとよく言いますが、ウチの子供は運良く(?)頭から落ちず済んで、体がヨコ向きに着地したようで、最悪の事態は避けられました。とは言え、左肩付近を骨折いたしましたので、重傷ということには変わりませんでしたが・・・。

(この時、お店を3時間ほど閉めさせていただきました。運悪くご来店いただいてしまったお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。)

いろんなスッタモンダがあった1年でしたが、こうやって家族が全員元気で新しい年を迎えることができて、それが本当に幸せなことなんだと、あらためて実感しています。

普通に生活して、普通に美味しいコーヒーがいただける。
その当たり前に今年も感謝して生きていきたいと思います。
今年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。