Archives

You are currently viewing archive for April 2010
Category: お知らせ
Posted by: toirocoffee
十色珈琲はゴールデン・ウィーク中も営業いたします!
(土曜日のみ定休日となっております)

皆様のご来店をお待ちしております。

Category: ベーグル
Posted by: toirocoffee
かねてから構想を練っていた「抹茶ベーグル」をようやく焼いてみました。

最初は「ゆであずき」を入れたものを考えていたのですが、以前このblogで告白しました通りの大失敗。そのまま「ゆであずき」でリベンジすべく精進を・・・というほどの甲斐性もありませんで、考えた結果、ホワイトチョコを入れることにしました。



今日はおやつ用にするつもりでしたので甘いベーグルがぴったりでした。焼きたての抹茶ベーグルの感想は「ばかウマ」。自画自賛ではありますが、これは「おやつベーグル」としてはなかなかイケます。甘さが強すぎるかな?と思わないでもないですが、今日は焼きたてを食べましたので甘みを強く感じましたが、冷めてから食べるにはちょうど良さそうな気がします。

しっかり甘いベーグルにはガツンと苦味で対抗すべく、今日は「マンデリン・SG・タブー」を淹れてベーグルのお供としました。ちょっと独特のクセがあるのがマンデリンですが、意外と甘い和菓子なんかにあわせると美味しかったりします。「まんじゅう」とマンデリンとか、結構いけるんですよ!ぜひお試しあれ。



ベーグルを割るとこんな感じ。抹茶の緑と、ホワイトチョコの白のコントラストがきれいです。しかし、抹茶の値段が高いことには驚きました!本当は240gの小麦粉に対して10gの抹茶を使うつもりだったのですが、コストが高くつきすぎますので、245gの小麦粉に5gの抹茶という分量に変更したのでした。結果、この分量で十分だったのですが、しかしながらもっと安くて品質の良い抹茶はありませんかねえ・・・。


Category: 植物
Posted by: toirocoffee


オダマキは蕾の形がとてもきれいで、普通だったら「早く花が咲かないかな」と思うのですが、オダマキに限っては「もうちょっと蕾のままでいてくれヨ」などと思ってしまいます。人間はまったくもって身勝手です・・・

ここ数日は春らしい陽気が続きましたので、定休日だった土曜日に思う存分「庭いじり」をしました。あれこれ掘り起こしたり、植え替えたり、石を運んだり。「ガーデニング」と呼ぶよりは「庭いじり」という言葉がぴったりきます。しかし普段まったく運動の類をしていない身には、半日ほど「庭いじり」をしただけでもかなり疲れまして、アチコチと筋肉痛が残っています。でもこれが心地良いんですよ!

Category: 植物
Posted by: toirocoffee


Category: 植物
Posted by: toirocoffee



Category: 植物
Posted by: toirocoffee
ちごちご(オキナグサ)の花もだいぶ大きくなりました。

今朝、新聞を見ていたら、安曇野の公園のオキナグサが盗掘されていたという記事が載っていました。毎年、どこぞの公園や山から、山野草が盗掘されたというニュースを見ます。盗んできた花を愛でるなんてことができるものでしょうか?その花の開花に一喜一憂しながら、丹精込めて育ててきた人の気持ちをわかって欲しいと思います。




Category: 植物
Posted by: toirocoffee
カタクリが咲きました。
3本出ていた花芽の中の1本が、根元から折れてしまっていて心配していたのですが、ちゃんと花を咲かせました。
良かった・・・。

もっともっと株が増えて、春の庭を黄色で彩るほどになればいいのにと思いますが、それは贅沢な願いというものでしょうね。




Category: 一般
Posted by: toirocoffee
先日、母が78歳の誕生日を迎えました。
子供の頃、家族の誕生日というのは、それが誰の誕生日であれ「うれしいもの」と思っていましたが、さすがに自分の親が歳を重ねていくという事実にはとまどいを覚えます。人は老いるもの。それは分かっているのですが、老いていくその人から受けた愛情に、あとどれくらいの恩返しができるのだろう?と考えると、受けた愛情の何分の1も応えられていない気がして、なんだか自分がとても薄情な人間に思えてきてなりません。

自分の力が足らぬならば、ちょっとばかりの助けをいただくことにしましょう。そこで登場するのは、もちろんICHiEさんにお願いして作ってもらったバースデーケーキ。ローソクの灯りが揺れた先から覗く家族の笑顔に、その笑顔がいつもまでも続くことを願ったのでした。




(お知らせ)
5月15日(土)の10:30から、ICHiEさんのカフェスペースにて、「コーヒーの淹れ方講座」をさせていただくことになりました。「何となくコーヒーを淹れているけど、これでいいのかな?」なんて思っている方や、「いつもはコーヒーメーカーでコーヒーを淹れているけど、ハンドドリップにも挑戦したい!」という方、ぜひともいらっしゃってください。もちろん美味しいプチ・ケーキ付きです。お土産の「ICHiEブレンド」が100g付いて、参加料はお一人様¥2,000です。

お申し込みはICHiEさんまでお願いいたします。


Category: 一般
Posted by: toirocoffee
昨日は第三金曜日だったので当店の定休日。なかなか第三金曜日という、月に1度の定休日を覚えていてもらえるのは難しく、もしかしたら昨日もご来店いただいた方がいたかもしれません。そんなお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、私と妻のささやかな楽しみの1日でありますので、そこはなんとかご容赦いただければと思います。

そんなワケで、昨日は松本シネマライツで「アバター」を鑑賞してきました。上映の最終日になんとか滑り込みで観に行くことができて良かった・・・。

ジェームス・キャメロン監督と言えば、「タイタニック」「ターミネータ」といった作品が挙げられることが多いですが、私が一番印象に残っているのは「エイリアン2」です。エイリアン2で主役のリプリーを演じていたシガニー・ウィーバーが本作品でも重要な役どころを演じていて、そういう意味ではこの作品は、ストーリーはまったく別のものではありますが、「エイリアン2」の続編的な作品に感じました。人間が乗って操縦するロボットは、エイリアン2の最後でリプリーが操縦してエイリアンと戦ったロボットの最新版という感じでしたし、本作品の舞台となる「惑星パンドラ」に生息する猛獣が歯ぐきをむき出して威嚇する顔つきなんかは、もうエイリアン2そのもの。過去の技術を陳腐化することなく昇華させていけるのは素晴らしいことですね。

ストーリーの根底に流れる「対 先住民」というコンセプトは、インディアンとの抗争の歴史を持つアメリカ人の心の奥底にあるものかと思いますが、そこに宮崎作品の代表作「もののけ姫」の「自然との共存」というテーマをうまく盛り込んで、それをSF仕立てにして、ややもすると複雑になすぎるようなとても盛りだくさんのテーマを、うまくまとめ上げた作品だと思いました。足の不自由な主人公が、遠隔操作で操ることになる「アバター」で大地を自在に駆け巡るという設定にも、「なるほど」と思わされました。この設定があるからこそ、主人公が先住民であるナヴィに、あれほどまで感情移入してしまうという伏線にもなっているワケです。上演時間が160分という大作ですが、飽きることなく楽しませていただきました。トイレを我慢するのがツラかったですが・・・。残念ながら吹き替え版での鑑賞でしたので、DVDで字幕版をもう1度観たいと思います。




そして一夜明けた今朝は、なんと一面の雪景色!「かんべんしてくれ〜」と思いましたが、家の窓から見える小学校の桜の枝に雪の白が混ざって、なんとも不思議な光景でしたので、デジカメ片手に近所の公園まで散歩してきました。お昼にはほとんど溶けてしまった雪ですが、朝の時点では、我が家の庭には15cmくらいの積雪がありました。本当にびっくりさせられる今年の春の天気です。アバターを観て自然の尊さを改めて考えたところでありましたので、世界各地でおきている天候不順の様相は、何だか近い将来、本当に他の惑星への移住を考えないといけないのかな〜なんて考えてしまいます。


Category: お知らせ
Posted by: toirocoffee
明日、4月16日は第三金曜日ですので、当店の定休日となります。
16日(金)、17日(土)とお休みさせていただきますので、何卒ご了承ください。

Category: 植物
Posted by: toirocoffee
「ちごちご」とはオキナグサの愛称。ちごちごは、ウチの子供たちがお世話になった塩尻市立吉田小学校の校章に使われておりまして、そんなこともあってとても親近感を感じる植物です。以前はこの地域にたくさん自生していたのだそうですが、今ではまったく見かけません。なんとか地域で盛り上げて、ちごちごが沢山咲くような街にできたらいいと思うのですが・・・。
皆でちごちごを育てようではありませんか!




Category: 植物
Posted by: toirocoffee
今日の暖かさにつられて、庭のイチリンソウが咲きました。いよいよ春本番!と思いきや、明日からはまたまた寒い日が続くようです。咲いた花たちは大丈夫かな?




Category: ベーグル
Posted by: toirocoffee
昨日は久しぶりにベーグルを焼きました。3週間ぶりくらいかな?気がつけば季節も変わってきているので、室温等もだいぶ違ってきていて、発酵状態などの見極めポイントがかなり変わっていました。パン屋さんのようにきちんとした設備がないぶん、環境の変化に対応する術を身につけなくてはなりません。



昨日焼いたのは基本のプレーン・ベーグル。
実は、「小豆入りの抹茶ベーグル」を作る予定だったのですが、思わぬ失敗があって、これは断念いたしました。一昨日の夜9時くらいから小豆を茹ではじめたのですが、気がつけばコタツで「うたた寝」をしてしまい、「差し水」をするのをすっかり忘れてしまったのです。気がつけば湯は半量くらいになっていて、湯につかっていなければならない小豆たちが、お湯から露出してしまっておりました。その時点で頭がパニックしてしまい、急遽、「粒あん」へと変更してしまいました。本当は、ある程度の硬さが残った「茹で小豆」を生地に練りこんで使う予定だったのです。「うたた寝」要注意であります。

茹ではじめてから2時間。かくして我が家に大量の「粒あん」ができあがったのでした。さて、これをどうやって消費していきましょうか。やっぱり「粒あん・ベーグル」でしょうか・・・。

Category: 一般
Posted by: toirocoffee
お客様から電動ミルについてご相談を受けることがあります。いろんな価値観がございますので、どれか1つだけをオススメすることはなかなか難しいのですが、はっきり言えることは「その機械と末永く付き合う」つもりがあるのかどうかということ。コーヒー党にしてみれば毎日使うことになる大事なマシンです。長く付き合ってくれるというならば、間違いなくオススメするのはカリタの「ナイスカット・ミル」です。

業務用のミルの形をそのまま小型化した電動ミルで、電気ポットが置けるくらいのスペースがあれば設置できます。「カット・ミル」というだけあって、鋭利な回転歯が、豆をムラなくきれいに挽いてくれます。お値段は大手の通販サイトで18,000円前後です。これから先、10年以上は付き合っていくつもりがあれば、決して高い買い物ではありません。注意点としては、粉を受ける部品がプラスティック製でとても使いにくい。いっそのこと、この部品ははずしてしまって、100円ショップ等で買えるようなステンレス製のコップ型容器で代用してしまってください。ちなみに我が家で使っている様子がこちら。



ご覧のように、粉受けはステンレスカップです。これならば掃除も楽チン。
当店で取り寄せすることもできるのですが、時間がかかりますし、今やネット通販の方が安い時代ですので、前述させていただきましたように「Amazon」などの大手サイトで購入されるのがよろしいかと思います。

それでも、少しでも安い方が家計的にも助かるという方には、「プロペラ式ではなくて、臼歯式のものをご購入ください」とアドバイスさせていただいております。しかし、これを理解していただくのがなかなか難しい。いつもカタログの写真をお見せしつつ何とか説明しているのですが、ちょうど良い特集がインターネット上にありました。私が毎日欠かさずチェックしているimpress社さんのサイトの中にある、「家電watch」というカテゴリーにて紹介されています。
記事はここ。

カット・ミルには性能は及びませんが、コーヒーメーカーにおまけ程度で付いているプロペラ式のミルとは雲泥の差です。難点はやはり粉受けにありまして、この部品周りに微粉がびっしりと付いてしまって掃除が大変なこと。面倒くさいですが、豆を挽くたびにきれいに掃除してあげた方が良いでしょう。

余談ですが、以前スターバックスでイタリア製の「電動グラインダー」なるものが売られていましたが(今も売ってるのかな?)、イタリア製のグラインダーはエスプレッソ用が前提ですので、豆を挽く際の「粗さ設定」を一番粗くしても、かなり細挽きの粉になってしまいます。一般的なドリップ用としてご購入される場合は、「グラインダー」という名前の商品は避け、「ミル」という商品名になっているものをお選びください。


Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
松本市街方面へ用事があったので、ついでに松川さんのところへ寄ってサンドウィッチを買って帰ろうと思っていたのですが、店の前まで行って今日は定休日だったことに気がつきました。今月から第1、第3水曜日が定休日に加わったことを知っていたのに、何たるチョンボ!最近、もの忘れが激しいような・・・。

それでもサンドウィッチが頭から離れず、自宅で作ることにしました。私が数日置きに焼いている食パンは、毎朝の朝食用ですので、それを食べてしまうとパンを焼くスケジュールが狂ってしまいます。そこで、ちょうどスーパーに買出しにいくところだった妻に、某大手メーカーのパンを買って来るように頼みました。このライ麦パンは、油脂にマーガリンが使われていないし、ショートニングも入っていない。メーカー製のパンの中では良心的(?)なパンと言えるでしょうか・・・。



しかしながら「ハム」だけはいかんともし難い。いつも思うのですが、このペラペラなプラスティックみたいな、味も素っ気もないハムはいったいどういうことなのか。TV等で見るヨーロッパの肉屋さんで売られている様々なハムのいかにも美味しそうなのに比べて、あまりにも寂しい現実ではありませんか。周りを海で囲まれた島国である日本ですから、加工肉の文化がそれほど発達しなかったのはわからないでもないですが、美味しいハムが簡単に手に入らないのは残念でなりません。

やはりハム・ベーコンの類は自分で作るしかないようです。
長らく自家製ベーコンも作っていないことですし、久しぶりに、ダンボール箱で作る自家製ベーコンに挑戦したくなりました。


Category: お知らせ
Posted by: toirocoffee
塩尻在住の木製食器作家、酒井邦芳さん制作によるコーヒーメジャースプーンですが、今回の入荷分はすべて完売いたしました。また機会がございましたら、当店で取り扱わせていただきますので、その際には当ブログで告知させていただきます。


Category: 食べ物
Posted by: toirocoffee
子供たちが春休みで、ずう〜っと家にいるからでしょうか、どうも生活のリズムがいつもと違う。まあそれは言い訳ではあるのですが、ベーグル作りも2週間ほどお休み中。でも頭の中ではいろんな案が溜まっていて、早く実践してみたくてウズウズしている状態です。

本業のコーヒーの方は、「何か新しい豆を・・・」とは考えるものの、当面は現状のラインナップをしっかりとオススメしていくことに専念する方向です。初夏には何とかエチオピア・モカの良いものを提供できれば・・・と考えております。

大きなイベントもなく、淡々と過ぎていく我が家の日常。
家族で食卓を囲んで、美味しいプリンをいただく、その少しばかりの贅沢をとても愛しく感じる私なのでした。



プリンはもちろんICHiEさんの清水牧場の牛乳を使ったこだわりプリン。相変わらず、贅沢にバニラビーンズが入っていて嬉しい限りであります。ICHiEさん、美味しいプリンをご馳走様でした!